人気ブログランキング | 話題のタグを見る

写真の販売を開始しました。

写真の販売を開始しました。_a0168678_2141449.gif


写真素材販売サイトのtagstockで、
写真の販売を開始しました!

→tagstock nounashihageのページ

10枚くらい応募したのに3枚しか通らなかった…。
小遣い稼ぎになったらいいなー。

ということでどんどん枚数増やしていくので、
素材をお探しの方はぜひお願いします!

# by nounashihage | 2010-10-28 02:17 | 未分類

【家にいたって、思い出はできない。】今日のコピーvol.027

☆今日のコピー☆
「家にいたって、思い出はできない。」
(JR九州/1995/芳谷兼昌)

ちょっとタイトルのルールを変えてみました。
※ユニーク性を高めるため。

さて本題、いいですねーこれ、好きです。

このコピーの目的は、せっかくの休みなのに
家にいてゆっくりしている人に、旅行に出かけてもらうこと。

さらに言うと、旅行に出かけたくなってもらって、
JR九州を使ってもらうこと。

前者の目的は、見事に果たせているんじゃないかなーと。

旅行のいいことって、その地でしか
できないことが体験できることだと思います。

旅行先でしか得られない体験。

だからこそ記憶に残るわけだし、
思い出として、心に深く刻まれる。

たぶん、全ての人が感覚的にわかってる。

新しい体験+深い記憶=思い出

家にいるのが、すごくもったいない気がしてくる、
とても訴求力の高いコピーかと。

ただ、後者の目的として、
JR九州を使ってもらう理由付け…

これ、難しいなー。

ここは、ビジュアルと合わせて訴求できれば、
うまく表現できる気がする。

コピーだけで訴求しちゃうと、
うるさくなり過ぎちゃうんじゃないかな。

ということで、とても好きなコピーです。

# by nounashihage | 2010-10-17 20:57 | 今日のコピー

【老人が住みやすい家は、人間が住みやすい。】今日のコピーvol.026

☆今日のコピー☆
「老人が住みやすい家は、人間が住みやすい。」
(積水ハウス/1987/岩崎俊一)

すごい思い切ったなぁと。
このコピーって、例えばこんな感じでもいいと思うんですよ。

「お年寄りが住みやすい家は、みんなが住みやすい。」

"老人""人間"この言葉選びって、
一つ間違えると少し乱暴な感じを与えちゃう気がする。

でもこのように表現してるのって、
きっと意味があるはずなんです。

"お年寄り"を"老人"、"みんな"を"人間"とすることで、
どちらも、人間味が増すように感じるんじゃないかと、
個人的には考えています。

要は、すごくリアリティが出る。

"老人"とか"人間"とかって、
ある種俯瞰的に、他人事的に見ている気がしませんか?

だからこそすごく客観的な意見に見えて、
わかりやすく入ってくるのかなぁと。

なかなか表現が難しいのですが、そんなイメージです。

# by nounashihage | 2010-09-06 02:03 | 今日のコピー

瀬戸内国際芸術祭に行ってきました。写真編

瀬戸内国際芸術祭に行ってきました。写真編_a0168678_13435183.jpg

一部ですが、瀬戸内国際芸術祭の写真をアップしました。
よかったらご覧になってください。

↓↓↓
○setouchi art fes'10
※作品の写真もあるので、ネタバレが嫌な方はご遠慮ください。

こうやって写真を見返すと、
また行きたくなるなぁ〜。

# by nounashihage | 2010-09-05 13:47 | 写真

瀬戸内国際芸術祭に行ってきました。島巡り編

瀬戸内国際芸術祭に行ってきました。島巡り編_a0168678_058291.jpg

瀬戸内国際芸術祭に行ってきました。島巡り編_a0168678_059019.jpg

瀬戸内国際芸術祭に行ってきました。島巡り編_a0168678_0591566.jpg


「瀬戸内国際芸術祭に行ってきました。感想編」
の続きです。次は島巡り編です。

島の回り方として強く感じたのが、
"一日に何島も回るような強行プランだけは、
絶対に避けるべし!"ということです。

各島をフェリーで移動しなければいけませんし、
島内での移動手段は、バスや徒歩などに限られてしまいます。

フェリーの時間があるから一つの作品につき10分ね。
この作品を見て、はい次の作品、
あっ、やばいバスの時間だから5分で見なきゃ…

こんな時間にしばられたような見方は、
すごくもったいないし、なんか悲しいです。

瀬戸内国際芸術祭では、
「アート作品を見て楽しむ」のではなく、
「島をまるごと楽しむ」のが正解だと思います。

時間に余裕を持って、大きな島は
一日かけてゆっくり回ることをお勧めします。

作品だけじゃなくて、島の景色なんかも楽しめます。
特に、小豆島と豊島の景色は絶品です。

僕が実際に回ったのはこんな感じです。

23日:小豆島
24日:豊島
25日:男木島+女木島
26日:直島
27日:犬島+豊島の残り
28日:高松(ほぼ帰るだけ)

各島ごとの詳細は後ほど書きますが、
僕はこのくらいの時間で無駄なくしっかり回れました。

何度も繰り返しますが、"多くの島を広く浅く"よりも、
"一つの島を狭く深く"の方が、満足感が得られると思います。

最後に、島を回る上での注意点というか、
実際に行ったからこそわかることをいくつか。

・お盆を過ぎて、確実に人は減っているぽいぞ。
・大きな荷物はフェリー乗り場近くで預かってくれるぞ。
(たぶん全部の島で大丈夫だけど、お金は取られるぞ)
・意外に島内は歩いて回れるぞ。
・男女とも、一人旅の人は結構いるぞ。
・人数が多い場合、フェリーは増便を出してくれるぞ。
(ただし、積み残しになる場合もあるみたいだぞ)
・大型フェリーは快適だけど、高速旅客船はかなり揺れるぞ。

初めての一人旅だったですが、
途中で仲良くなった人と飲みに行ったり、
地元の人やスタッフの人と話したり…。

とても楽しく回ることができました。感謝。
10月あたりにもう一回行きたいな〜。

写真もたくさん撮ったので、後でアップします。

# by nounashihage | 2010-08-30 01:06 | 旅行